パーソナルカラー 名古屋 資料請求
  • 新着情報
  • FAQ
  • カラー・美肌・メイクのメルマガ登録
  • お申し込み
  • 資料請求・お問い合せ
  • コラム
  • セミナー情報
  • メディア掲載 取材記事

ふみ美容アカデミー ボランティア

美肌 カラー ブログ

ふみ美容アカデミー ボランティア

名古屋 通信制高校

美肌・メイクアップ・
パーソナルカラーなら
ふみ美容アカデミー

ふみ美容アカデミーでは、煌き輝く人生のための美肌・エステ・メイクアップ・パーソナルカラーの学習を行います。


化粧品人気ランキング
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム お得なセット(クレンジング&化粧水)
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム シートマスク
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム 化粧水
コラム人気ランキング
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム 最近、よく耳にする「婚活」
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム バナナダイエット!
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム ミッドランド 福臨門!
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム アイシャドウの歴史!
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するコラム 自分だけの服でオシャレ
ブログ人気ランキング
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するブログ はつえさん
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するブログ 20歳若く見える秘密
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するブログ 理事長のスッピン大公開!
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するブログ 注意!式場トラブル
パーソナルカラー・美肌・メイクに関するブログ 心の居場所!
携帯サイト
パーソナルカラー・美肌・エステを学習!

女性の生き方 < コラム

女性の生き方に関するコラム

第289回:雛祭りの由来

【遊びと風習の融合】
室町時代、紙で作った人形〔ひとがた〕で体をなでて穢れを移し、川海に流すことで無病息災を祈った「流し雛」という風習と、ひいな遊び(人形遊び)とが結びつき、貴族の間で人形を飾り、祀るようになったと考えられています。
江戸時代に入り、二代将軍秀忠の娘徳子が後水尾天皇のお妃様として宮廷に入る際、京都の御所で盛大な雛祭りが行われたのをきっかけに、幕府や大奥でも雛祭りを行うようにりました。やがて武士階級から町人へと広まり、江戸幕府が3月3日を祝日に設定したことで大衆も盛んにお祝いするようになりました。

【飾物(そなえもの)と色の意味】
女の子が産まれて始めての節句を「初節句」といい、嫁方の親が子供の身代わりとなって災いが降りかからない様に、という思いが込められた雛人形を贈ります。雛人形には、厄除けとなる「桃の花」体から邪気を祓う為の「お白酒」よもぎの香気が邪気を祓うといわれる「草もち」人の心臓をかたどり子供の健康を祈る親の気持ちの現れの「ひし餅」自分のかたわれでなければ絶対に合わないことから、女性の貞節を教えた「蛤〔はまぐり〕」などが供えられます。
また、ひし餅や雛あられに見られる白・青・桃の3色はそれぞれ、雪の大地(白)・木々の芽吹き(青)・生命(桃)を表しており、この3色のお菓子を食すことで自然のエネルギーを授かり、健やかに成長できるという意味があります。

【年長者からの戒】
雛人形は立春(2月4日)頃から2月中旬までに飾ります。飾る前日には桃酒やひし餅などの飾物をお供えします。そして前日の晩もしくは当日に、両家の両親や友人を招き縁起の良いご馳走でもてなします。
雛人形は遅くとも3月中旬までに片付けた方が良いと言われています。「仕舞い遅れるとお嫁に行き遅れる」と言い、これは”片づけの出来ない娘はいいお嫁さんになれないよ”という意味で、年長者からの戒めの気持ちがこめられています。



ふみ美容アカデミーのレッスンは下記よりご覧頂けます。

  • 美肌
  • メイクアップ
  • パーソナルカラー
美肌 メイクアップ パーソナルカラー
  • 美容アカデミーTOP
  • スクールメリット
  • レッスン案内
  • 美肌・エステ レッスン
  • メイクアップ レッスン
  • パーソナルカラー レッスン
  • スクール概要
  • 鈴木文代 挨拶
  • 受講者の声
  • 講師紹介
  • FAQ
  • メルマガ登録
  • お申し込み
  • 資料請求・お問合せ
  • 化粧品-才色美人
  • メディア掲載・取材記事
  • 美肌・エステの考え方
  • メイクアップの考え方
  • パーソナルカラーの考え方
  • パーソナルカラースカーフ ハーティー
  • 特定商取引の表示
  • コラム
  • 新着情報
  • ブログ
  • カラーパレット
  • パーソナルカラー 春色
  • パーソナルカラー 夏色
  • パーソナルカラー 秋色
  • パーソナルカラー 冬色
ふみ美容アカデミー 〒458-0034 名古屋市緑区若田三丁目1102-2 事務局 TEL:0120-581-009 FAX:052-624-4322
Copyright © 2008-2017 FUMI Beauty Academy. All Rights Reserved