女性の生き方 < コラム
女性の生き方に関するコラム
第541回:平成30年、今年の漢字「災」
1995年から始まった24回目の今年の漢字は「災」でした。
その理由は、2月に北陸の豪雪、6月に大阪北部地震、7月に西日本豪雨、9月に北海道地震や台風21号が、発生する等の災害が相次いだからだそうです。
私の今年の漢字は、新たにスタートしたカルチャーセンターの講師の育成の「育」ですね。
皆様は?
平成も来年の平成31年4月30日まで、5月1日よりは新元号に成ります。
そこで、平成時代の漢字。
昭和29年生まれの私にとっての平成時代の漢字は、躍進の「躍」。
因みに、昭和は成長の「成」と思いますが、大正13・15年生まれの両親にとって、昭和の漢字は戦争の「戦」ではないかなと思います。
では、新元号の漢字は平和の「和」で、幕を閉じる事を心より願って、新元号を迎えたいと思っております。
 
                 
                 
			
			
			
			
         
















 お得なセット(クレンジング&化粧水)
 お得なセット(クレンジング&化粧水) シートマスク
 シートマスク 化粧水
 化粧水 アイシャドウの歴史!
 アイシャドウの歴史! 自分だけの服でオシャレ
 自分だけの服でオシャレ


